歴史・沿革
1949年 |
東京都立大学開学。 人文学部に法学第一、二、三講座、政治学講座、法学・政治学特別講義が開設される。 |
1953年 | 人文学部に法学専攻が設置される。 |
1955年 | 大学院社会科学研究科に政治学専攻修士課程および博士課程が設置される。 |
1957年 | 法経学部が新設される。 |
1958年 | 大学院社会科学研究科に基礎法学専攻修士課程および博士課程が設置される。 |
1966年 | 法経学部が廃止され、法学部および経済学部が新設される。 |
1991年 | 全学移転に伴い、校舎が東京都八王子市南大沢に移転される。 |
2004年 | 大学院社会科学研究科に法曹養成専攻(「東京都立大学法科大学院」)が設置される。 |
2005年 | 都立四大学(東京都立大学・東京都立科学技術大学・東京都立保健科学大学・東京都立短期大学)が統合され、首都大学東京が開学する。都市教養学部法学系が新設され、法律学コースおよび政治学コースが設置される。大学院社会科学研究科が新設され、政治学専攻および基礎法学専攻が設置される。博士前期課程および博士後期課程が置かれる。 |
2007年 | 社会科学研究科政治学専攻が法学政治学専攻政治学分野となり、同基礎法学専攻が法学政治学専攻法律学分野となる。 |
2018年 | 都市教養学部都市教養学科法学系が法学部法学科に、社会科学研究科が法学政治学研究科に再編される。 |
2020年 | 首都大学東京の名称が東京都立大学に変更される。 |